2011年02月23日

~ 無料体験説明会開催 ~

大変ご無沙汰しておりますface16

バナナスタッフゥ~です。(スタッフゥ~も古いですねicon10


明日から3日間、無料体験説明会を行います。

パソコン触ったことがないんだけど、やってみようかなぁ~と思ってる方!
(触ったことない方は、このブログ見てないよなぁ・・・)

が、お近くに居たら、是非ご参加をお勧めくださいicon12


就職活動や、スキルアップしたい方! 


内容などを、ご説明させていただきます。

ぜひお越しくださいemoji09



日にち: 2月24日・25日・26日

時間 : 10時30分~  13時30分~  15時30分~  18時30分~(24・25日のみ)


お電話でご予約いただけると助かりますface17




  


Posted by 牧之原教室のスッタフゥ~ at 16:38Comments(0)pc教室

2010年11月30日

■忘年会■

こんにちは、ご無沙汰!

オリーブスタッフゥ~です。



先週末、早々と教室の忘年会を行いました。


生徒さんが集まってくれるかドキドキ

うまく進行できるかドキドキ・・・



ですが、御覧の通り



みなさん笑顔icon12いっぱいでしたemoji02


生徒さんが余興でお茶席を設けてくれたり

ビンゴ大会で、ちょっと大人げないくらい(笑)真剣に遊んだり



大成功な忘年会になりましたface22




集まってくれた生徒さん、

そしていっぱいフォローしてくれたバナナスタッフゥ~さん


そしてそして~

豪華な景品icon27icon12を準備してくれたオーナーface14


ありがとぅ
icon06




あと一カ月でまた年が過ぎようとしています。

私は忘れ物だらけemoji07ですが、

気を抜かず過ごして行こう!

さぁ~何から片付けようかな?





ホームページ
  


Posted by 牧之原教室のスッタフゥ~ at 14:36Comments(0)pc教室

2010年09月28日

名刺作成

ご無沙汰してますicon10

バナナスタッフゥ~ですface15


最近、涼しくなりましたね~

暑かったので、「涼しくなってからやろ~」と思っていたことが山積みに・・・

どれから手をつけていいのか、分からなくなっているバナナです。


でも、読書の秋!

精進をするため、ネットでパソコンの本を購入しましたicon12

人生、常に勉強だぁ~~!icon14



我がパソコン教室の皆さんも、今日も頑張ってらっしゃいますface02






どれどれ・・・







名刺作成中のOさん。

絵画教室にも通ってらっしゃるので、名刺にパレットの絵を入れてらっしゃいましたface08

名刺の用紙は、ぺりっと剥がすだけで、以前のように切り取ることがないため出来上がりがキレイicon12


昔は、ふちが切り取った跡が少し残って、パソコンで作ったなぁ~って分かりましたface07

可愛いデザインのオリジナル名刺を作りたい方は、ご連絡くださいね~

ホームページ  


Posted by 牧之原教室のスッタフゥ~ at 11:16Comments(0)pc教室

2010年09月10日

サボテン移植

おはようございますicon01

  バナナスタッフゥ~ですicon57


またまた暑くなりそうですね・・・

昨日は快適だったのに~ このまま秋になってくれるといいのにicon11


今朝は、まだ涼しかったので、我が家の困り者のサボちゃん


本体の横からにょきにょき、新しいサボテンが生えてきて、

なんともグロテスクな形に・・・


本体も養分を取られて、背は高くなるのですが、横に太らないため

ポキポキ折っちゃいました。




折ったものを、教室の花壇?に植えましたface01


お~~~ なんかいい感じicon12

根が張ってくれるといいなぁ~


ホームページ  


Posted by 牧之原教室のスッタフゥ~ at 10:32Comments(2)pc教室

2010年08月24日

いもり?やもり?で・・・


こんにちは~icon01  バナナスタッフゥ~ですicon12

今日も暑い!

でも、教室の中は涼し~~~face13


朝、出勤してくると教室のガラスに、べったりくっついてるアレ。





ヤモリ?イモリ?タモリ・・・ゴメンナサイicon10



フラッシュが当たって、白くなりました。


おお~~~ これは!


最近、創作意欲が湧く私! 大したことないのですが・・・ ていうかまだ何も作ってない




ヤモリ?イモリ? ちゃんを使って、こんなん作ってみました。







パソコンを習おうか迷ってる人へ







パソコンを活用したいのに、現状で満足してる人へ






スキルアップをしたい人へ







どうです! オーナー!

これをポスターに!




えっ?

爬虫類系は気持ち悪い?

それ以前に、デザインがダサイ?

ていうか、ガラスを掃除しろ?

そもそも、こんなことをやってる暇に仕事しなさい!


・・・・・・・・いろんな声が聞こえてきそうなので、今日はこの辺で・・・


ホームページ


  


Posted by 牧之原教室のスッタフゥ~ at 13:31Comments(2)pc教室

2010年08月16日

■ お盆休みのお土産 ■

こんにちは、オリーブスタッフゥ~ですicon01

残暑厳しい今日この頃。

みなさま、バテずにお過ごしですか?


さてさてお盆休みも終わり、教室に出勤してきてモニターに素敵なicon06レター発見icon14



「ん?」

どこかで見たことのある筆跡

手紙の指示通り冷蔵庫へ直行icon16

わくわくドキドキface23





手紙の主のお盆休みのお土産ですねicon14

いつもありがとうございます!


まずは





ううっ、しっとりとした餡・・・早く゜食べたいぃface17


そして・・・




ラストは・・・





箱入りひよこしかもBigサイズicon14



う~ん、早く生徒さん終わらないかなぁ。

一緒にいただきま~す

追)オーナー下見お疲れさまでした!
  今度は是非お供させていただきますっ 笑。


ホームページ  


Posted by 牧之原教室のスッタフゥ~ at 10:36Comments(6)pc教室

2010年07月07日

訃報


パソコン教室に通われていた生徒さんがお亡くなりなりました。

すい臓ガン。 男性でまだ68歳です。



ワープロ時代から、会社で文章を作られ、退職されてからも地域の役員を引き受けられ

いろんな文章を作っておられる方でした。

当校を受講されるきっかけは、長年使ってらっしゃったワープロが壊れ、

お孫さんから中古のパソコンを譲り受けたことからでした。




週に1回。 毎週金曜日の11時にいらっしゃってました。

とても、熱心な方でした。

ご自宅でも復習をされたり、今まで作った文章を見せてくださったりしていました。



最後に来校された時、



「行事がこれからたくさんあるから、ちょっと来れないよ。

             また、来れるようになったら連絡するね」






久しくご連絡がなかったので、ご機嫌伺いのお葉書をお出ししました。

本日、奥様からお電話がありました。


お亡くなりになったこと。

毎週楽しみにパソコン教室に通ってくださっていたこと。

教室に通ってくださっていた時に、すでにすい臓ガンであったこと。

体の調子が悪い時も、パソコン教室に来てくださってたこと。



当校の新聞チラシに、文章投稿をお願いしたことがありました。

そのチラシを何度も見て、ニコニコしてらっしゃったこと。



お亡くなりになるまでに、老眼の奥様のために、住所録を大きくパソコンで作り直したり、

家の中の大事な張り紙も、大きくパソコンで作り直したそうです。


お亡くなりになられた今でも、そのお陰で、奥様は助かっているそうです。



奥様、お電話いただいて、本当にありがとうございました。

お電話をいただかなければ、何も知らず、ただ、何かの理由で辞められてしまったんだと

思ったままでしたし、これからパソコン教室を運営していくうえで、もっと生徒さんとのつながりを

大切にしなくてはいけないということを実感しました。



ご病気のことを、何一つ言わず、パソコン教室を励みに、楽しく通ってくださり、

本当にありがとうございました。


ご冥福をお祈りいたします。

バナナスタッフ



ホームページ  


Posted by 牧之原教室のスッタフゥ~ at 11:39Comments(3)pc教室

2010年07月06日

暑中見舞いはがき作成講座


こんにちは~ バナナスタッフゥ~ですicon01

暑中見舞いはがき作成講座を開催しましたicon12


ハガキでき太 というソフトを使用しました。

参加してくださった方には、 ハガキでき太プレゼントしましたicon27


みなさんの作品の一例を大公開~~









これは、ごく一部で、まだまだ沢山の暑中見舞いはがき、いろんなカードも作りました。



ハガキでき太は、住所録や、ハガキのあて名面も作成することができます。

興味のある方は是非、ご連絡くださいね~

今なら、参加してくださった方には ハガキでき太をプレゼント中です。face01

受講料 1260円 講座時間1時間。インターネットからの画像のダウンロードあり。


ホームページ  


Posted by 牧之原教室のスッタフゥ~ at 13:18Comments(2)pc教室

2010年07月01日

■24時間・・・・■

本日24時間TVばりに・・・・






はやってませんが、

スタッフゥ~総出で頑張ってますicon10



気が合いますねぇ~バナナさん。

今度は何色でしょうかね 笑。





こんな感じでラフなフレンドリーなスタッフゥ~がお待ちしております!

皆様、お気軽にお茶でもしにお立ちよりくださいねicon14


オリーブスタッフゥ~でした。


ホームページ
  


Posted by 牧之原教室のスッタフゥ~ at 11:35Comments(3)pc教室

2010年06月16日

自分のハンコをつくろう!


おはようございますicon03

バナナスタッフゥ~です。



ついに梅雨入りしましたね~。

毎年バナナの誕生日6月9日になると、梅雨入りするのですがface07

今年は、梅雨入りが伸びました。

今年の梅雨は長いのかなぁ・・・



教室は天気は関係ないので、(屋根がついてるからface03 )今日もがんばりますよ~


新しく、「自分の印鑑をつくってみよう」という

講座ができたのでさっそくバナナも作ってみましたicon22




バランスが・・・

何事も、センスというものが必要ですね・・・





ぜひ、チャレンジしたい方はご連絡を~~



これはなかなかいいでしょ?icon06 →  


ホームページ
  


Posted by 牧之原教室のスッタフゥ~ at 09:40Comments(3)pc教室

2010年06月01日

ecoって大変 (-。-;)

こんにちは、オリーブスタッフゥ~ですicon01



月に一度ecoなお仕事。

いつもならバナナさんがやってくれてるのですが、

今日はバナナスタッフゥ~さんがお休みのため、

私が代理でチャレンジしました!




本日の強~い味方icon09





業務用ペーパーカッターicon12



むふっface06

もうお気づき?










教室で使用するFAX用紙掲示用の用紙、日報等に使用する

裏紙作りなんです。



このペーパーカッターが有れば、A4な~んて簡単簡単♪


昨日までカレンダーとして時を刻んでいた紙が、

また新たな場で役に立つ!






う~んecoって素敵icon12




自分に陶酔するのも束の間・・・・・icon11






ハァicon15かなりecoって手間暇かかるんですね。


バナナさん、今度テクニック伝授しておくれ~face07







典型的な飽き性、B型女。

メモ用紙までご丁寧に作ったのですが、

御覧の通り・・・・・・・バラバラ。





私の手にかかれば業務用ペーパーカッター、体をなしてないっicon10
  


Posted by 牧之原教室のスッタフゥ~ at 12:11Comments(3)pc教室

2010年05月28日

合格おめでとうございます


   おはようございます。


     バナナスタッフゥ~ですface01



今年は、花粉症がひどいです・・・

スギ花粉はそれほどひどくなかったのですが、最近、何の花粉なんだろう?

鼻水とくしゃみがひどいのです。

我が家の飼い犬、める吉(本名はメル)の抜け毛のせいかと疑いましたが違うようで・・・



毎日、ティッシュで鼻をかみかみ・・・

そのティッシュを狙う、める吉との戦いの日々が続いていますface10


そんな中、教室ではP検の合格ラッシュ!(そんなんでもないのですが・・・icon10 )



オリーブスタッフ提案で、



「教室に合格者の方のお名前を貼り出そう!」



ということになりました。



PCで印刷~ まではなんてことないのですが、155cmのバナナには、掲示する場所が・・・


こんな時、180cmのバナナ夫が居てくれたら・・・(使えねぇ~ バナナ夫face03 )


おお!そういえば!ちっちゃいもの倶楽部には、強い味方の、脚立が!icon12







お名前のところは、個人情報のため、黒く塗りつぶしてありますface01

モザイクをかけたいのですが、加工ソフトがこのPCには入ってないし。。。icon11


ホームページ

  


Posted by 牧之原教室のスッタフゥ~ at 10:16Comments(5)pc教室

2010年05月22日

水彩7無料講座開催~


    おはようございますicon01


      バナナスタッフゥ~ですicon12



昨日、水彩7無料体験講座を開催しましたicon12







バナナ画伯を超える、画伯はなかなかいないんではないかと思っていたのですが、


いましたよ!

 バナナ画伯とは逆の意味の正統派画伯誕生です!!







O画伯の作品(名前出しはNGということなので・・・)







U画伯の作品(名前出しはNGということなので・・・)







Y画伯の作品(名前出しはNGということなので・・・)




そのほかに5名の方が、チャレンジされたのですが、やはり、ペンに慣れなくて

思ったようにうまくかすれなかったり、していましたが皆さん楽しそうでしたface02



失敗しても、すぐに元に戻せばいいし、紙や絵具などの道具はいらないので

木炭画から、水彩・油絵・パステル・ペン・鉛筆画まで描けちゃうのはいいですよね~。



しかも、写真を下に引いた形で、上からなぞって絵を描くことができるので、

バナナ画伯のようなへたくそでも、それなりに描けちゃうんですよ~



体験してみたい方は、ぜひご連絡くださいね~

ホームページ  


Posted by 牧之原教室のスッタフゥ~ at 10:00Comments(3)pc教室

2010年05月18日

外出中札

  おはようございますicon01


    バナナスタッフゥ~ですicon12



オリーブスタッフゥ~に頼まれ、教室を御留守にする間の、外出用札を作成しましたicon16






我が家の、ワンコに似たのをいれてみましたface01

牛ガラ ミニチュアダックスicon10


パソコンを習ってみたい方、どんな感じ? という方も、気軽にお電話くださいね~face01

バナナやオリーブスタッフゥ~の個人携帯ではなく、教室の携帯電話なのでご心配なくface01

ホームページ  


Posted by 牧之原教室のスッタフゥ~ at 09:00Comments(0)pc教室

2010年04月22日

袋井可睡斎の牡丹


   おはようございます。icon03

    バナナスタッフゥ~ですface01



教室最高齢80歳の生徒さんから袋井可睡斎の牡丹の写真をいただきましたface01






以前、雪景色の富士山の写真をいただいて、飾っていたのですが、

春なので、「今度撮影にいかれたら・・・」とお願いしたら持ってきてくださったのです。

わがままを聞いてくださって、どうもありがとうございましたm(__)m




早速飾らせていただきました♪ 殺風景な白い教室の壁がicon12



白い方が好きだなぁ~icon06



そうそう!


外国を旅されていた中西さんが、帰国され教室に復帰されましたicon20






旅行中、ブログにコメントや絵葉書をくれたり、お土産までいただきありがとうございましたface06

(お土産を爆弾と勘違いした、バナナをお許しください。。。)


ホームページ
  


Posted by 牧之原教室のスッタフゥ~ at 10:59Comments(2)pc教室

2010年04月16日

自分の説明書

おはようございますicon03

 バナナスタッフゥ~ですface01


昨日、オーナーが、講座の待ち時間や休憩時間、講座後に皆さんに読んでもらう本を

買ってきてくれましたface02







グルメ雑誌etc・・・






そして・・・
















自分の説明書icon22



以前、かなり話題になった本なので、読んだ方も居ると思いますicon22

A型
石橋を叩きすぎて割る。
苦労性。
「分かりやすく説明したことを横からゴチャゴチャにされてゆく」
感情むき出しは恥ずかしくなっちゃう。……などなど、
いつも周囲への気遣いを忘れない「いい人」であり、世の中の「ルールブック」的役割を
果たすA型人間だが、なぜか報われることが少なく、損をしてしまいがち。
でも、実は・・・


AB型
つかみどころがない。
情や感覚で大事なことを決めたりしない。
「ど根性」という言葉が大嫌い。
爆笑しているときはたいていウソ。……などなど、
合理主義で皮肉屋で、クールな印象を持たれて敬遠されがち
でも、実は・・・


B型
「変」て言われるとなんだかウレしい。
自分ルールがある。
地味でめんどくさい作業を楽しめる
でも、実は・・・


O型お外では、何でもできるっぽいヒト。
でも、家に帰れば「へなちょこマン」
実はけっこう人見知りというカワイイ一面がある。
人見知りだけど協調性でカバーする。……などなど、
明るく社交的で、悩みなどなさそうに思われがち
でも、実は・・・


「あ~~ そうそう!」と言いながら、

実はガラスの心を持つB型のオーナーの前で、


「B型の説明書」ニタニタしながら読む私は、
無鉄砲なチャレンジャーのO型です。icon10


ちなみに、オリーブスタッフゥ~もB型なのでしたicon06


ホームページ
  


Posted by 牧之原教室のスッタフゥ~ at 10:23Comments(4)pc教室

2010年04月15日

バナナ画伯ふたたび!

おはようございます

 バナナスタッフゥ~ですicon12


今度、水彩7の無料講習会をやろうかなぁ~と思いまして、

また、筆ならぬ、ペンを持ち描いてみました。





ペンを使って描けるんですが・・・



やっぱり、絵というのは才能の問題で・・・








我が教室の犬店長スパちゃんをモデルに・・・





スパンク店長、申し訳ございません!!icon10























老犬のように・・・icon11



ホームページ  


Posted by 牧之原教室のスッタフゥ~ at 11:02Comments(3)pc教室

2010年04月13日

美味しいもの募集中♪

おはようございます。

 バナナスタッフゥ~ですicon12


昨日は雨で寒かったのに、今日はまた暖かく・・・

体が付いていきません・・・

そして、頭も・・・face06



毎月、教室でお取り寄せをしてるのですが、ネタに困ってますicon11


美味しいものは、数々あれど・・・





安くて



送料が高くなくて


もちろん、美味しいもの!








募集中ですicon22

ホームページ
  


Posted by 牧之原教室のスッタフゥ~ at 10:55Comments(4)pc教室

2010年04月09日

美味しいもので会話に花が咲き・・・

おはようございます。

 バナナスタッフゥ~ですface01


昨日の、静波の福徳園さん「榛南のチーズケーキ」





みんなで頂きました~icon28
「半熟で、ふわとろ~~face05 」

「おいしい~~♪icon06 」

「どこの!?」

「え? 和菓子は知ってたけど、チーズケーキいつから?」



場所を聞かれたので、ブログを読んで気になった方はこちらです^^



美味しいチーズケーキに花が咲き・・・

オリーブスタッフゥ~の晩酌の話から(笑)Oさんの、スピード違反の話まで(笑)

面白かったぁ~face02


で、ブログ用の写真を撮った私、バナナスタッフゥ~に・・・

「写真、キレイに修正してね~♪」


や・・・ ムリ・・・ 面倒だし・・・


「ハイ・・・icon10ぼかしときます(笑)」

ホームページ  


Posted by 牧之原教室のスッタフゥ~ at 10:00Comments(0)pc教室

2010年04月06日

イメージキャラクター

おはようございます。

  バナナスタッフです。(スタッフゥ~は入力が面倒face04


我が教室に、ある有名人の色紙が届きました。



パソコン市民ITのイメージキャラクター!







おお~~!face08







誰か分からない?









これがサイン! これなら!















若い人は知らないかなぁ?face07

と言うことで・・・





色紙の横に、写真入の説明を・・・



ホームページ



  


Posted by 牧之原教室のスッタフゥ~ at 10:27Comments(5)pc教室